096-234-7961

営業時間 10:00~18:00
水曜日・祝祭日

エクステリア /
外構工事

機能的かつ芸術的な
「お庭」という
「理想の空間&ワクワク感」をご提供致します。

お庭にこだわるって素敵だと思いませんか?

お庭にこだわるって素敵だと思いませんか?

外構は建物の外観とともに、“家の顔” であると言われます。
マンションや賃貸物件とは違い、通りから見える外構や庭を自由なデザインにできるのも、新築一軒家の楽しみのひとつ。
ライフスタイルに合わせて使いやすいように設計したり、植栽やガーデニングが通りからも楽しめるようにデザインしたりと、さまざまなアイデアの家があります。
敷地の広さや特徴、家族のライフスタイルによって、どんなタイプの外構を選ぶべきなのかが変わってきます。

周囲の街並みにも違和感のなく溶け込むような外構デザインをご提案させて頂きます。
こだわってデザインされた外構や庭は家の顔となり、家族の暮らしを安全に、そして素敵に演出してくれるはずです。

家づくりに、庭を設ける意味とは?

家づくりに庭を設ける意味とは?

外構とは、塀や門、庭まわり、アプローチ、車庫、植栽、垣根など、建物まわりの構造物のことをいいます。
外構と同じような意味合いで「エクステリア」という言葉がよく使われますが、実は少し意味合いが異なります。
「外構」は構造物のことを指すのに対して、「エクステリア」は建物のまわりの装飾を指す 言葉です。

外構には、いくつかの役割があります。
まずは、敷地の周囲に塀やフェンスを設けることで、敷地がどこからどこまでかの目安となり、プライバシーの確保や侵入者を防ぐ効果があります。
さらに、車を停める場所、人が出入りする場所、庭スペースなど、それぞれの役割をしっかり振り分けることで、家まわりの使い勝手が格段に上がります。
外構を設けることは、家族が安心して生活するために必要なものであり、こだわってデザインすることで家に愛着も湧くのです。

外構工事は、家づくりの最後に行われることが多いと思います。
外構が完成してくると、いよいよ家らしく完成度が上がってきます。
建物と外構が完成してこそ、“家の顔” となるぐらい、外構は家にとって大切な要素だと思います。

小規模工事でも
お気軽にご相談ください

  • 庭(植栽や池・庭石なども含む)

  • 門扉

  • アプローチ(道路・門から玄関までの通路)など

  • ブロック工事、フェンスや石垣、生け垣

  • 玄関前など徒歩区間の手すり、スロープ

  • 駐車スペース

  • 駐輪場

  • カーポート、ガレージ

  • ポスト

  • 物置、倉庫

外構工事の相場費用

これから家を建てる方にとって、もっとも重要な検討事項の 1 つが費用の問題ではないでしょうか。
土地代や建物の建築費用に目が行きがちですが、外構の設営にかかる費用も含めた予算を考えておく必要があります。
ここでは、外構工事費の相場の目安をご紹介します。

1. 玄関周り

玄関周りには、アプローチや門扉・門柱などの設備があります。以下費用の目安となります。

アプローチの設営費用

20万円 〜 50万円ほど

門周りの工事

15万円〜 50万円ほど

2. 庭

庭には芝生や砂利を敷くケースのほか、庭石や植栽といったさまざまな装飾で庭園をつくるケースもあります。
池など、大掛かりな構造物を設けたいと考えている方もいるでしょう。このため、庭の工事費の相場も幅広くなります。
庭の造成にかかる工事費では、長さにもよりますが、以下費用の目安となります。

周囲にフェンスを設ける場合

20万円〜 80万円ほど

ブロック塀の場合

60万円〜 110万円ほど

庭に砂利を敷き詰める場合

1m2あたり6万円〜 25千円ほど

芝生

天然芝、人工芝、スポーツ向けの人工芝など種類によって費用が異なります

3. 駐車スペース

家の駐車場の工事は、ガレージを建てるケースとカーポートを設営するケースがあります。
ガレージは建造物のため設営費用も高くなり、相場の幅も広めです。
カーポートは柱・屋根だけの簡易車庫のため工事費はガレージほど高くなりません。以下費用の目安となります。

ガレージ

100万円〜 250万円ほど

カーポート

25万円〜 55万円ほど

今回ご紹介した費用の相場はあくまで目安です。
工事の内容や、求める設備の数や品質によっては上記表の相場に当てはまらない場合もあります。

押さえておきたい3つの外構タイプ

  • 01

    クローズ外構

    敷地と周辺の境界を高めのフェンスや生け垣などで完全に区切り、外の視線を気にせず暮らせる家をつくる外構です。
    完全に視線を遮ってしまうものだけではなく、光を適度に入れられる塀や風通しの良いフェンスなどを選ぶこともできます。

    クローズ外構
  • 02

    オープン外構

    敷地と周辺との境界に塀などを一切設けず、あえてオープンに庭などを周囲に見せる構造です。
    目隠しを設けないという観点によって定義されるため、低めの塀や生け垣など が設けられていながらも、庭の全景が見えるつくりであればオープン外構とさ れます。
    特に、北向きの家など日当たりの面で工夫が必要な住宅では、オープン外構を採用するケースが多いとされています。

    オープン外構
  • 03

    セミクローズ外構

    敷地と周囲との境界に設けるフェンスや生け垣などを、一部分にだけ設けてポイント的に目隠しをつくった外構を、セミクローズ外構と呼びます。
    家の一部が外から見えるとしても、侵入防止など目隠し以外の目的で一部にフェンスを設けるケースも、セミクローズ外構として扱われます。

    セミクローズ外構

外構工事で不審者の侵入を防ぐ

外構工事について、防犯面を重要視している方も多いと思います。
どのような外構を設けることで、空き巣などの侵入を防ぐことにつなげられるのかご説明いたします。

見通しの良い玄関周り

見通しの良い玄関周り

外から見えやすい玄関は、防犯上かえってよくないのでは?と思うかもしれません。

しかし、空き巣などを計画する侵入者は事前に下見をし、侵入しやすいかどうかに加え、周囲の人に見られにくいかどうかを確認しているケースが多いといわれています。

そのため、侵入口となる玄関が人目に付きやすい家は敬遠される可能性も高く、玄関周りを外から見える状態にしておくことはむしろ防犯対策につながるともいえるのです。

防犯性の高い門扉やフェンス

防犯性の高い門扉やフェンス

門やフェンスで目隠しをしたいけれど、防犯性も高めたいという場合は、フェンスと門扉の両方に防犯上有利になる工夫を加えましょう。

高いフェンスを設けて乗り越えを困難にするとともに、門扉は透かし構造にして玄関周りを外からよく見える構造にすることがおすすめです。

センサー付きライト

センサー付きライト

空き巣や不審者に侵入されやすい家の特徴として、周囲が暗い点が挙げられます。

センサーが付いていて人が接近すると明るく点灯するライトを外構の通路や玄関先に取り 付けることで、不審者を警戒させ侵入を防止できます。

※当社は総合リフォーム業ですので外構工事 + 電気工事もワンストップで対応可能です!

防犯砂利

防犯砂利

侵入者は物音を立てずに忍び込もうとするため、歩くと大きな音が出る防犯砂利を敷いた外構部分には立ち入ることをあきらめる場合があります。

また、万一庭に侵入された場合にも、音で住人に異変を知らせてくれる効果もあります。

防犯カメラ

防犯カメラ

防犯カメラは、侵入を抑止する効果が特に高い設備です。

防犯カメラは万一の事態に現場の状況を記録しておく役割を持つほか、設置された家を「防犯意識の高い家」と判断させて、不審者の侵入を未然に防ぐ効果があります。

※当社ではメーカー直接仕入れによる防犯カメラシステムの構築も可能です

エクステリア / 外構工事関連メーカー

エクステリア/外構工事関連メーカー

エクステリア / 外構工事 事例

お客様の声

当社のエクステリア / 外構工事の施工を行ったお客様の声をご紹介いたします。

    お客様の声はありません。

エクステリア / 外構工事に関するよくある質問

よくある質問はありません。

エクステリア / 外構工事に関する
お問合せ・ご相談はこちら

お電話や LINE、メールでのご相談を承っております(相談無料)
まずはお気軽にご連絡ください!

096-234-7961

営業時間/ 10:00~18:00 
定休日/水曜日・祝祭日

ページの先頭へ